「舛添要一 朝までファミコン」「街」

今日は名作ゲームの紹介をいたします。
まずは、ファミコン用ゲームで、「舛添要一 朝までファミコン」。得意先を接待したりして昇格すればクリアという、ビジネスゲームなのですが、傑作ですよ。当ゲームにおける舛添氏の存在意義がいまいちわかりませんが、窮地に陥ったときにヒントをくれる人、でいいのでしょう。

発売当時舛添さんは超舌コメンテータとして活躍されていたそうで、かような人物を冠にする英断には感心させられてしまいました。

そして、もう一本。セガサターン用ゲーム「街」。かなりシンプルなタイトルですが、中身は本格シナリオノベルとなっております。

イラストではなくすべて実写という気の入りよう。複数の人物の行動が交差して、他の人物に影響を与えるエンターテイメントな内容のゲーム。やくざが多い気もしますが、一触即発の物語がユーザーのコントローラーを牽引する。

ただ、やたらバットエンド(つまりゲームオーバー)が多く、難易度はかなり高い。二択ですからね、一度もミスらずにクリアできる確率は、二分の一の回数乗!
一部のゲーマーでの支持率は偉容だったそうです。

時間は有意義に使わないと駄目ですね。スーファミソフト「パネルでポン」にはまりすぎてかなり困ってます。おもしろすぎる。